2012年03月08日
NHK−FMラジオ「沖縄ミュージックジャーニー」
こんばんは。
いよいよmusix本番まで10日を切りました。
告知、広報も強化して、盛り上げていきたいと思っています!
毎週金曜 午後6:00〜6:50 のMHK-FMのラジオ番組「ミュージックジャーニー」の、3月2日の放送で、「沖縄国際アジア音楽祭musix2012特集」を放送していただきました!
テーマは、「沖縄国際アジア音楽祭musix2012 徹底ガイド」。
放送内容がNHKさんのホームページにアップされましたので、ご紹介します。
ナビゲーターは、沖縄カルチャーの広告塔 幸田悟さん 、事務局スタッフも出演させていただきましたよ。
MHKの「ちゅらうたWEB」のページで、過去2週分の放送をまるごと聞くことができるようなので、ラジオを聞けなかった、という方は、こちらからチェックして、musixの予習をお願いしますね!!
musix出演者の方の曲も紹介していますよ


RADIO「沖縄ミュージックジャーニー」
NHK-FM 番組 沖縄ミュージックジャーニー AFTER TALKも沖縄LOVEwebで

http://okinawaloveweb.jp/okinawa-lovelog/29362.html
ナビゲータの幸田さん、いつもmusixを応援していただき、ありがとうございます!!
沖縄LOVEweb でも、musixの特集ページも設置していただき、強力サポートいただいてます!

2012年03月07日
てるてる坊主

もちろん、ミュージックマン似のつもりです、はい。
当日は.....晴れてくれ!晴れてくれ!晴れてくれ!晴れてくれ!晴れてくれ!〓
Posted by ミュージックマン at
17:42
│Comments(0)
2012年03月03日
パインツリーブレス
パインツリーブレス
那覇市久茂地交差点近く、RBCの裏にあるお店です。 新都心にもありますね。
私は個人的にも以前からお気に入りもお店で、時々、友達とランチで利用させてもらっているお店です。
カレーとパスタが充実していて、ケーキもおいしいです。
この前は、私は「揚げ野菜カレー」をいただき、友達は「ささみカツカレー」をいただきました。
ちょっと辛めだけど、これがまた癖になる味で、私の場合、疲れているときに無償にカレーが食べたくなるので、最近、午前様続きで、パワー不足だったときにランチしてきて、元気つけてきました。
この日はレギュラーサイズ(と言っても結構ボリュームあります!)でいただいちゃいましたが、たしか100円マイナスでレディースサイズにもできるみたいなので、女性にはうれしいですよね。
これからも、ランチも夜の女子会でも利用させてもらいますね、パインツリーブレスさん、よろしくお願いします。
musixののぼりの掲示もありがとうございました!!
スタッフのみなさん、musixにも遊びにいらしてくださいね~。

那覇市久茂地交差点近く、RBCの裏にあるお店です。 新都心にもありますね。
私は個人的にも以前からお気に入りもお店で、時々、友達とランチで利用させてもらっているお店です。
カレーとパスタが充実していて、ケーキもおいしいです。

この前は、私は「揚げ野菜カレー」をいただき、友達は「ささみカツカレー」をいただきました。
ちょっと辛めだけど、これがまた癖になる味で、私の場合、疲れているときに無償にカレーが食べたくなるので、最近、午前様続きで、パワー不足だったときにランチしてきて、元気つけてきました。

この日はレギュラーサイズ(と言っても結構ボリュームあります!)でいただいちゃいましたが、たしか100円マイナスでレディースサイズにもできるみたいなので、女性にはうれしいですよね。
これからも、ランチも夜の女子会でも利用させてもらいますね、パインツリーブレスさん、よろしくお願いします。
musixののぼりの掲示もありがとうございました!!
スタッフのみなさん、musixにも遊びにいらしてくださいね~。

2012年03月02日
コザ・ミュージックタウンに外壁にミュージックマンがいるよ。
本日、待望の、musixのメイン会場であるコザ・ミュージックタウンの外壁に、musix2012のビジュアル掲出を行いました~~~
やった~~~~!!! 自己満足かもしれないけど、とってもいい感じ!!
ライトアップされて、こんな感じです。

この垂れ幕のある箇所がコザ・ミュージックタウン、国道330側からコザ・ゲート通りへの入り口となります。
この大きなブルーのミュージックマンの垂れ幕が会場の目印ですので、みなさんも覚えててくださいね
会場の準備も日に日に整い、いよいよ、本番に向けてラストスパート!スタッフ全員で全力でがんばります!!

やった~~~~!!! 自己満足かもしれないけど、とってもいい感じ!!
ライトアップされて、こんな感じです。
この垂れ幕のある箇所がコザ・ミュージックタウン、国道330側からコザ・ゲート通りへの入り口となります。
この大きなブルーのミュージックマンの垂れ幕が会場の目印ですので、みなさんも覚えててくださいね

会場の準備も日に日に整い、いよいよ、本番に向けてラストスパート!スタッフ全員で全力でがんばります!!
2012年03月02日
ホテルルートイン那覇泉崎に泊まってmusix2012を見に行こう!!
こんばんは~。今日の沖縄本島は、夕方から雷ゴロゴロ、一時、大雨となりました

まるで夏場のスコールみたいでした。
どうか、どうか、musix2012本番は、真っ青な青空が広がりますように・・

さてさて、今日、うれしいお知らせをホテルルートイン那覇泉崎さんからいただきました。
なんと

ありがとうございます

掲載URLです。
↓
http://www.route-inn.co.jp/search/hotel/plan_hotel_id_64
このページの【観光プラン】という枠の中にあります。
ホテルルートイン那覇泉崎は、musix2012各会場への無料シャトルバスの発着場所まで、だいたい徒歩4,5分ぐらいですし、モノレール旭橋駅からも近く、空港からのアクセスもgood

国際通りにも近いですし、とても便利です。
ぜひ、沖縄へお越しの際は、ご利用くださいませ!
<ホテル情報>
ホテルルートイン那覇泉崎 公式HP
TEL: 098-860-8311
〒900-0021 沖縄県那覇市泉崎1-19-12
2012年03月01日
ミュージックタウンにも

Posted by ミュージックマン at
16:57
│Comments(0)
2012年03月01日
シベリアンスカンク 卒業おめでとう!!
今日から3月 お別れの季節の始まります。
今日は、県内の多くの高校で卒業式があるようですね。
卒業生の皆さん、おめでとうございます
進学される方、就職される方、それぞれの新しい出発、皆さんの前途に幸多かれ~~
ミュージックスに出演するCivilian Skunk( シベリアンスカンク) も今日卒業式を迎えるようです。
思い出に作った『卒業の唄』プロモーションビデオはYouTube に公開されています。
たくさんの反響が来ているそうです!
要チェック
http://www.civilianskunk.com/
『卒業の唄』が収録されているミニアルバムも3/14 発売!!アルバムタイトルは『02』。
そして、3月18日(日)は、ゲストにキマグレンを迎え、シベリアンスカンクの卒業ライブを行います!!
音槍 ~ oTOraNcE ~ vol.3 ×MUSIX2012

日程:2012年3月18日(日)
場所:ミュージックタウン音市場
時間:open 15:30/start 16:00
料金:前売り¥3,000/当日¥3,500
出演:キマグレン/Civilian Skunk/LOVERSSOUL/universe
チケットはファミリーマート(e+)で絶賛発売中!!
問い合わせは:スパイスプロダクションへ TEL:098-936-5151(平日:10:00~18:00)
チケット予約:Civilian SkunkHPまたはスパイスプロダクションで受け付けています。
当日は、音市場までの無料シャトルバスもあるよ!! 時刻表はこちら
この春、キマグレン&Civilian Skunkライブで、盛大にみんなの卒業&新しい出発をお祝いしちゃお!!
今日は、県内の多くの高校で卒業式があるようですね。
卒業生の皆さん、おめでとうございます

進学される方、就職される方、それぞれの新しい出発、皆さんの前途に幸多かれ~~

ミュージックスに出演するCivilian Skunk( シベリアンスカンク) も今日卒業式を迎えるようです。
思い出に作った『卒業の唄』プロモーションビデオはYouTube に公開されています。
たくさんの反響が来ているそうです!
要チェック

http://www.civilianskunk.com/
『卒業の唄』が収録されているミニアルバムも3/14 発売!!アルバムタイトルは『02』。
そして、3月18日(日)は、ゲストにキマグレンを迎え、シベリアンスカンクの卒業ライブを行います!!
音槍 ~ oTOraNcE ~ vol.3 ×MUSIX2012

日程:2012年3月18日(日)
場所:ミュージックタウン音市場
時間:open 15:30/start 16:00
料金:前売り¥3,000/当日¥3,500
出演:キマグレン/Civilian Skunk/LOVERSSOUL/universe
チケットはファミリーマート(e+)で絶賛発売中!!
問い合わせは:スパイスプロダクションへ TEL:098-936-5151(平日:10:00~18:00)
チケット予約:Civilian SkunkHPまたはスパイスプロダクションで受け付けています。
当日は、音市場までの無料シャトルバスもあるよ!! 時刻表はこちら
この春、キマグレン&Civilian Skunkライブで、盛大にみんなの卒業&新しい出発をお祝いしちゃお!!
2012年03月01日
BS日テレ『ありんくりん沖縄』、ご存知ですか
今日は2月29日 なんと2月が終わってしまう~~。でも、オリンピックイヤーだから一日得した気分です。
それにしても、明日から3月だなんて・・ミュージックス本番まで時間がない!
今日はBS日テレの「ありんくりん沖縄」をご紹介します。
コアな沖縄ファンにとってはたまらない「沖縄づくし」の番組だそうですよ
全国放送プラスなんと台湾でも放送されているそうです!
↑番組のHPもあります。
わりとスタンダードで紹介されているよう観光情報とは一味ちがう、ディープでとってもローカルな沖縄ネタが満載で、地元人が見ても面白かったです。新たな沖縄の発見って感じでした。
ホームページから過去の放送内容もチェックできるみたいなので、沖縄好きの方だけでなく、沖縄をあまり知らない方や沖縄に旅行に行かれる方にもおすすめです
面白そうな過去の放送を、ピックアップしてみたので、興味があれば、ぜひクリックしてくださいね!
★沖縄で異文化交流 コザ特集!
★リゾートタウン 北谷町
★沖縄のパワースポットとミステリーゾーン
★沖縄ディープ探訪 栄町編
★恋の島 古宇利島
ミュージックスに遊びに来たついでに、ぜひ、ディープな沖縄も楽しんでもらえたらうれしいです!
あ、ちなみに「ありんくりん沖縄」でmusixのCMも流してもらってます。
こちらもお見逃しなく~ww
それにしても、明日から3月だなんて・・ミュージックス本番まで時間がない!
今日はBS日テレの「ありんくりん沖縄」をご紹介します。
コアな沖縄ファンにとってはたまらない「沖縄づくし」の番組だそうですよ

全国放送プラスなんと台湾でも放送されているそうです!

↑番組のHPもあります。
わりとスタンダードで紹介されているよう観光情報とは一味ちがう、ディープでとってもローカルな沖縄ネタが満載で、地元人が見ても面白かったです。新たな沖縄の発見って感じでした。

ホームページから過去の放送内容もチェックできるみたいなので、沖縄好きの方だけでなく、沖縄をあまり知らない方や沖縄に旅行に行かれる方にもおすすめです

面白そうな過去の放送を、ピックアップしてみたので、興味があれば、ぜひクリックしてくださいね!
★沖縄で異文化交流 コザ特集!
★リゾートタウン 北谷町
★沖縄のパワースポットとミステリーゾーン
★沖縄ディープ探訪 栄町編
★恋の島 古宇利島
ミュージックスに遊びに来たついでに、ぜひ、ディープな沖縄も楽しんでもらえたらうれしいです!
あ、ちなみに「ありんくりん沖縄」でmusixのCMも流してもらってます。
こちらもお見逃しなく~ww
2012年02月29日
2012年02月28日
無料シャトルバスを運行しますよ
みなさん こんにちは musixスタッフです。
いよいよ本番まであと2週間ちょっと。
毎日、緊張とどきどき
、あれもこれもと頭がいっぱいになりながら、毎日なんとか準備を進めています。
以前から一部でお知らせしていましたが、3月17日(土曜日)と3月18日(日)、musix会場への無料シャトルバスを運行します!
運行ダイヤなどが決まりましたので、ホームページにアップしました。
詳しくはこちらから↓
http://musix-okinawa.com/2012/ja/?page_id=606#T3
17日(土曜日)は、那覇市(県庁前県民広場)~北谷町(美浜アメリカンビレッジ前)~沖縄市(コザ・ミュージックタウン前)を結びます。
土曜日は、北谷町ミハマとコザ・ミュージックタウンでアウトドアステージ、夜も北谷町の3つのライブハウスを使った「ライブハウスサーキット」、音市場では、元ちとせさん出演の「ゆらぎ」がありますので、ぜひ、ご利用ください。
18日(日)は、那覇市(県庁前県民広場)~沖縄市(コザ・ミュージックタウン前)を結びます。
最終日の日曜日は、musixの最も大きなイベントである沖縄市ゲート通りなどを使った大アウトドアステージのほか、夕方の時間帯からコザの5つのライブハウスの「ライブハウスサーキット」、そして、キマグレンのライブもあります。
だいたいですが、1時間に1本の間隔となっています。
正直、沖縄市って駐車場も少ないし、なかなか遊びにいきたくても・・・・・・という方、
キマグレンやシベスカも見たいけど、中高生だし足がない・・・という方
無料シャトルバスに乗って、ぜひぜひmusixに遊びに来てくださいね
いよいよ本番まであと2週間ちょっと。
毎日、緊張とどきどき

以前から一部でお知らせしていましたが、3月17日(土曜日)と3月18日(日)、musix会場への無料シャトルバスを運行します!
運行ダイヤなどが決まりましたので、ホームページにアップしました。
詳しくはこちらから↓
http://musix-okinawa.com/2012/ja/?page_id=606#T3

土曜日は、北谷町ミハマとコザ・ミュージックタウンでアウトドアステージ、夜も北谷町の3つのライブハウスを使った「ライブハウスサーキット」、音市場では、元ちとせさん出演の「ゆらぎ」がありますので、ぜひ、ご利用ください。

最終日の日曜日は、musixの最も大きなイベントである沖縄市ゲート通りなどを使った大アウトドアステージのほか、夕方の時間帯からコザの5つのライブハウスの「ライブハウスサーキット」、そして、キマグレンのライブもあります。
だいたいですが、1時間に1本の間隔となっています。
正直、沖縄市って駐車場も少ないし、なかなか遊びにいきたくても・・・・・・という方、
キマグレンやシベスカも見たいけど、中高生だし足がない・・・という方
無料シャトルバスに乗って、ぜひぜひmusixに遊びに来てくださいね

2012年02月27日
焼肉五苑さんが応援してくれています!
みなさん こんばんは。
アウトドアステージの出演者とタイムテーブルが概ね、固まりました、ふぅ~
詳細、見どころについては、また、改めてブログでご紹介しますね。
ところで、焼肉五苑若狭店の前を通ったら、musixののぼりが設置されていました
うれしいですねー。

焼肉五苑、焼肉夢丸、パインツリーブレスさんは、musixのスポンサーさんになっていただいています。
強力バックアップに、事務局スタッフ一同、感謝しております!!
3月17日(土)のアウトドアステージは、「焼肉五苑・焼肉夢丸プレゼンツステージ」と銘打って、開催します。
助六やgreen note coaster など、これからが期待される、地元の若手ミュージシャンの底力を、ぜひぜひ、見に来てくださいね!!
アウトドアステージの出演者とタイムテーブルが概ね、固まりました、ふぅ~

詳細、見どころについては、また、改めてブログでご紹介しますね。
ところで、焼肉五苑若狭店の前を通ったら、musixののぼりが設置されていました

うれしいですねー。

焼肉五苑、焼肉夢丸、パインツリーブレスさんは、musixのスポンサーさんになっていただいています。
強力バックアップに、事務局スタッフ一同、感謝しております!!
3月17日(土)のアウトドアステージは、「焼肉五苑・焼肉夢丸プレゼンツステージ」と銘打って、開催します。
助六やgreen note coaster など、これからが期待される、地元の若手ミュージシャンの底力を、ぜひぜひ、見に来てくださいね!!
2012年02月25日
TSUTAYA

ちょっと画像では見にくいかもしれませんが、ここで突然問題です!
このCDコーナーにあるアーティストで、今回のmusixに出演するのは何組でしょうか!?
.....答えは、natchy、DIAMANTES、ARIA、RUN-G、愛〜カナサ〜で、合計5組でした!
Posted by ミュージックマン at
20:40
│Comments(0)
2012年02月22日
スポーツ報知

2月17日分に掲載され、2月19日(日)にセルラースタジアムで行われた巨人vs阪神のオープン戦でもお客様に配布されました!!
関係者の皆様、ありがとうございます。
Posted by ミュージックマン at
16:59
│Comments(0)
2012年02月21日
桜坂劇場コーナー

musixのイベントのうち、ミュージックス・カンファレンス、公開デモリスニングの音源募集、ライブハウスサーキット那覇のフライヤーが置かれてました。
ちなみに、3月16日(金)のライブハウスサーキット那覇は、この日の桜坂劇場のライブか、同日のミュージックス・クロスライブ(桜坂セントラル)の半券を持っていると、同日サーキット会場のバンターハウスやD-setCafeにも入場可能となっています(ただし、ドリンク1杯は別途注文必要)。
皆さん、是非会場へお越し下さい。
Posted by ミュージックマン at
18:14
│Comments(0)
2012年02月20日
SALT&PEPPER

3月17日(土)に開催するライブハウスサーキット北谷の会場の1つになっていますので、皆さん是非とも足を運んで下さいね〜
Posted by ミュージックマン at
15:16
│Comments(0)
2012年02月18日
LIVEHOUSE MOD'S

すぐ近くにあるZANや、観覧車の建物の1階にあるSALT&PEPPERと併せて、複数のアーティストによるライブが次々に行われますので、当日は、皆さん是非とも会場へお越し下さい!!!
Posted by ミュージックマン at
15:13
│Comments(0)
2012年02月16日
ライブハウスサーキット出演アーティスト公表!
さて、本日、ライブハウスサーキット出演アーティストを公表しました!
こちらから↓↓
http://musix-okinawa.com/2012/ja/?page_id=421
本当にお待たせして、すみません。
ぎりぎりまで、いろんな調整があり、ようやく今日となりました。
沖縄で話題のアーティストはもちろん、県外からのゲスト、海外からのエントリーもあります
3月16日(金)は那覇市の国際通り周辺の3つの会場で、人気急上昇のきいやま商店やロックバイオリニストのARIAさん、新良幸人さん、下地勇さんらが出演。
17日(土)は、北谷町美浜の3会場では、サルサバンドのカチンバ5さんや台湾のSKARAOKEさん、7!!さん、なゆたさんらが出演。
そして、最終日の18日(日)は、沖縄市コザの5つのライブハウスでは、沖縄からはイクマあきらさん、紫さん、上間綾乃さんら、県外からもすずき一平さん(北海道)やCINNAMON(愛知)さんらが出演します。
チケットは各ライブハウスで予約・購入できます。
「1日周遊パス」や特典もご用意していますので、詳しくはHPをチェックしてくださいね。
好みのライブハウスでゆっくりお酒を楽しみながら音楽を楽しむのもいいし、話題のアーティストのライブをうまくチョイスして楽しむなら、周遊パスがおすすめです!
プロのアーティストの演奏をゆっくり堪能できる3日間のプログラム。
ぜひ、お好みの楽しみ方でライブハウスサーキットをお楽しみください
こちらから↓↓
http://musix-okinawa.com/2012/ja/?page_id=421
本当にお待たせして、すみません。
ぎりぎりまで、いろんな調整があり、ようやく今日となりました。

沖縄で話題のアーティストはもちろん、県外からのゲスト、海外からのエントリーもあります

3月16日(金)は那覇市の国際通り周辺の3つの会場で、人気急上昇のきいやま商店やロックバイオリニストのARIAさん、新良幸人さん、下地勇さんらが出演。
17日(土)は、北谷町美浜の3会場では、サルサバンドのカチンバ5さんや台湾のSKARAOKEさん、7!!さん、なゆたさんらが出演。
そして、最終日の18日(日)は、沖縄市コザの5つのライブハウスでは、沖縄からはイクマあきらさん、紫さん、上間綾乃さんら、県外からもすずき一平さん(北海道)やCINNAMON(愛知)さんらが出演します。
チケットは各ライブハウスで予約・購入できます。
「1日周遊パス」や特典もご用意していますので、詳しくはHPをチェックしてくださいね。
好みのライブハウスでゆっくりお酒を楽しみながら音楽を楽しむのもいいし、話題のアーティストのライブをうまくチョイスして楽しむなら、周遊パスがおすすめです!
プロのアーティストの演奏をゆっくり堪能できる3日間のプログラム。
ぜひ、お好みの楽しみ方でライブハウスサーキットをお楽しみください

2012年02月16日
のぼりもできたー!
みなさん こんばんは。
沖縄は、昨日まで最高気温が25℃と夏日
本日夜の最低気温予想が14℃と10℃以上の気温差。
う~ん、体調管理がなかなか難しい時期ですが、日も長くなってきたし、春はすぐそこまでやって来ているなーって日々感じます。
昨日、おとといは、かりゆしウェアの方もちらほら見かけました
さて、ミュージックス本番まであと一月を切りました
スタッフは毎日、ヒ~ヒ~言いながら本番に向け走り回っています
まだまだ3回目のイベント(実質的には2回目)、不慣れな点が多いのも事実です。
いろいろとご心配をおかけしています
さて、今日はイベント会場やライブハウスに掲げる「のぼり」が納品されました!
今回のmusixのメインビジュアルの「♪のUFOとミュージックマン」も入れてもらいました!
これを会場にセッティングして、賑やかさを演出できればと思います。
そうそう、今回、ご協賛いただきました「焼肉五苑」さん「焼肉夢丸」さん「Pine Tree Bless」さんの店頭にも飾っていただいています。
ありがとうございます!!!
沖縄は、昨日まで最高気温が25℃と夏日

本日夜の最低気温予想が14℃と10℃以上の気温差。
う~ん、体調管理がなかなか難しい時期ですが、日も長くなってきたし、春はすぐそこまでやって来ているなーって日々感じます。
昨日、おとといは、かりゆしウェアの方もちらほら見かけました

さて、ミュージックス本番まであと一月を切りました

スタッフは毎日、ヒ~ヒ~言いながら本番に向け走り回っています

まだまだ3回目のイベント(実質的には2回目)、不慣れな点が多いのも事実です。
いろいろとご心配をおかけしています


今回のmusixのメインビジュアルの「♪のUFOとミュージックマン」も入れてもらいました!
これを会場にセッティングして、賑やかさを演出できればと思います。
そうそう、今回、ご協賛いただきました「焼肉五苑」さん「焼肉夢丸」さん「Pine Tree Bless」さんの店頭にも飾っていただいています。
ありがとうございます!!!