2011年03月18日
コザ・ミュージックタウンでチャリティイベント開催!
沖縄市国際交流協会とワッツアップアケミダンススクールの比嘉明美さん主催のもと、ミュージックタウン音楽広場でチャリティイベントが開催されます!
3/19(土)は国際交流協会が主体となり在住外国人も応援している思いをユーストリームやニコニコ動画等を通してリアルタイムで動画を配信。
パフォーマンスに限らず、外国人によるスピーチや詩の朗読や書の披露など、様々な思いを届けていくそうです。
20(日)は、ワッツアップアケミダンススクールが主体となりダンスチーム28組の演舞やライブ演奏などが行われます。
両日ともに沖縄市の中心商店街「コザ商店街連合会」が義捐金を募り沖縄市内の各団体が一体となるチャリティーイベントになるそうです。
主催者からのメッセージ(趣意書より)
■東北地方太平洋沖大地震
チャリティイベント
日:2011年3月19日(土)、20日(日)
時:11:00~21:00(20日は11:30~)
場:コザミュージックタウン 1Fイベント広場
料:無料
19日司会:Mr.スティービー&Mr. Ku
20日出演:ワッツアップアケミダンススクール
主催:沖縄市国際交流協会、ワッツアップアケミダンススクール(順不同)
後援:沖縄市


3/19(土)は国際交流協会が主体となり在住外国人も応援している思いをユーストリームやニコニコ動画等を通してリアルタイムで動画を配信。
パフォーマンスに限らず、外国人によるスピーチや詩の朗読や書の披露など、様々な思いを届けていくそうです。
20(日)は、ワッツアップアケミダンススクールが主体となりダンスチーム28組の演舞やライブ演奏などが行われます。
両日ともに沖縄市の中心商店街「コザ商店街連合会」が義捐金を募り沖縄市内の各団体が一体となるチャリティーイベントになるそうです。
主催者からのメッセージ(趣意書より)
1.趣旨
3月11日に起きた東日本大震災において、政府、国民一丸となった緊急支援が進んでいます。
被災地の現状映像が日々テレビで流れる中、被災者支援のために私たちに今、何が出来るかと考えたとき、ここ沖縄市から被災地の方々へ応援メッセージをインターネットやラジオで配信し、元気を送りたい。
また、これから長期的に被災者支援へ向けて、いろいろなプログラムを展開していきたい。
2.内容
被災地域へ向け、沖縄から応援メッセージを送りたい。
音楽、ポエム、ダンス、活字、声・・・など表現は何でも良い。
インターネットの動画サイト「ニコニコ動画・生放送」と「Uストリーム」
を活用し「今、私たちが出来る事」をモットーに、被災地へ応援メッセージを届けると同時に会場にて募金を募る。
■東北地方太平洋沖大地震
チャリティイベント
日:2011年3月19日(土)、20日(日)
時:11:00~21:00(20日は11:30~)
場:コザミュージックタウン 1Fイベント広場
料:無料
19日司会:Mr.スティービー&Mr. Ku
20日出演:ワッツアップアケミダンススクール
主催:沖縄市国際交流協会、ワッツアップアケミダンススクール(順不同)
後援:沖縄市


Posted by ミュージックマン at 15:43│Comments(0)
│音楽イベント情報